ご契約の流れ
1.お問い合わせ
「家を建てようか悩んでいる」といったご相談でも構いません。まずはお電話またはメールにて、お気軽にお問い合わせください。
「家を建てようか悩んでいる」といったご相談でも構いません。まずはお電話またはメールにて、お気軽にお問い合わせください。
2.お打ち合わせ・資金計画・ファイナンシャルプラン
「お打ち合わせにて、お客様のご予算・ご希望を詳しくお伺いいたします。家づくりに関して気がかりなことなど、何でもお気軽にご相談ください。
2.お打ち合わせ・資金計画・
ファイナンシャルプラン
ファイナンシャルプラン
「お打ち合わせにて、お客様のご予算・ご希望を詳しくお伺いいたします。家づくりに関して気がかりなことなど、何でもお気軽にご相談ください。
お見積もり・敷地調査
現地にて敷地調査などを行います。その後、お打ち合わせの内容をもとに設計・お見積もりし、見積書を提出いたします。見積もり内容については丁寧にご説明いたしますが、ご不明な点がありましたらすべてお伝えください。
現地にて敷地調査などを行います。その後、お打ち合わせの内容をもとに設計・お見積もりし、見積書を提出いたします。見積もり内容については丁寧にご説明いたしますが、ご不明な点がありましたらすべてお伝えください。
3.ご契約時
「お見積もり内容と金額にご納得いただけましたら、ご契約となります。
「お見積もり内容と金額にご納得いただけましたら、ご契約となります。
4.地盤調査・地盤改良工事
当社では第三者機関であるジャパンホームシールド(株)に地盤調査を依頼。その地盤調査報告書をもとに、必要に応じて適切な地盤改良工事を実施しています。
当社では第三者機関であるジャパンホームシールド(株)に地盤調査を依頼。その地盤調査報告書をもとに、必要に応じて適切な地盤改良工事を実施しています。
5.地鎮祭
神主様をお呼びして、工事の無事と家の末永い繁栄を祈る「地鎮祭」を執り行います。地鎮祭が終わればいよいよ着工です。
6.基礎工事
地盤調査の結果をもとに、その敷地に最適な基礎を設計します。鉄筋の配筋終了時には、必ず配筋検査を実施。図面どおりに配筋されているか(鉄筋の種類・径・ピッチ・かぶり厚さなど)を確認します。その後、できあがった基礎に土台を組みます。
地盤調査の結果をもとに、その敷地に最適な基礎を設計します。鉄筋の配筋終了時には、必ず配筋検査を実施。図面どおりに配筋されているか(鉄筋の種類・径・ピッチ・かぶり厚さなど)を確認します。その後、できあがった基礎に土台を組みます。
7.上棟・木工事
上棟は、職人さんの腕が試される工程のひとつです。柱や梁などを確実に組み上げ、家の骨組みをつくります。ここでも使用材料の樹種、材寸、耐震金物の配置、取付方法などをきちんと確認。耐力壁の仕様・位置、緊結金物の設置方法、釘の種類・ピッチについても確認します。
上棟は、職人さんの腕が試される工程のひとつです。柱や梁などを確実に組み上げ、家の骨組みをつくります。ここでも使用材料の樹種、材寸、耐震金物の配置、取付方法などをきちんと確認。耐力壁の仕様・位置、緊結金物の設置方法、釘の種類・ピッチについても確認します。
8.防水・断熱工事
屋根下地への防水処理はゴムアスルーフィングを使用、サッシ周りの防水テープ処理、外装材の下地材として完全防水のウレタン遮熱工法を採用しています。家を腐らせる結露などを防ぐためにも、断熱材の適切な施工はとても大切です。
9.屋根外壁工事
防水・断熱工事とともに、屋根・外壁工事を実施します。雨や風などから家を守るための大切な工程です。施工状況を随時確認しながら、外装を仕上げていきます。
10.内部工事
大工職人による床、天井、間仕切、敷居などの造作をはじめ、建物内部の設備配管工事、電気配線工事などを通じて、室内空間をつくっていきます。
11.仕上げ
キッチンやバス、トイレなどの各種設備機器を取り付け、壁や天井のクロス張りを行います。
12.完了検査
完了検査として「社内検査」「第三者機関検査」を実施します。
【社内検査】
通水試験、通電、床のたわみ、壁の不陸、サッシ・建具の開閉状況、外装材のコーキングなど施工状況を確認します。
【第三者機関検査】
設計図書通りに完成しているかを確認。この検査に合格すると検査済証が発行されます。
【社内検査】
通水試験、通電、床のたわみ、壁の不陸、サッシ・建具の開閉状況、外装材のコーキングなど施工状況を確認します。
【第三者機関検査】
設計図書通りに完成しているかを確認。この検査に合格すると検査済証が発行されます。
13.お引き渡し
完了検査後、手直し工事が終わったら完成です!クリーニングを行い、施主様に夢のマイホームを引渡します。
アフターメンテナス